2006/08/30

口臭が臭うよ匂うよ仁王よ(汗)

口臭を大き4つに分ける


生理的口臭
生理的口臭は誰もが生まれながらにして持っている口臭です。この生理的口臭は起床時、食後1時間経った頃(食べ物の消化が落ち着く)、極度の緊張状態に陥った時に口の中がカラカラに乾いた時などに生じます。ですが生理的口臭が発生しても自然に消えてしまうので、あまり気にする必要は無いようです。

病気によってもたらされる口臭
・虫歯や歯垢、歯石による口臭
・歯槽膿漏・歯肉炎によるの口臭
・入れ歯(手入れ不足など)による口臭
・舌苔(胃が荒れていると白っぽかったり赤っぽくなったりします)による口臭
糖尿病・肝臓に関する病気による口臭
胃腸の調子が悪いときに起こる口臭

心因性口臭(自臭症)
他人には臭わないのに、本人だけが悪口臭を発していると思い込む口臭【自己体臭恐怖症】

食べ物による口臭
にんにく、にら、ねぎ、玉ねぎ、らっきょう、納豆、カレー等と食べた後の口臭
アルコールを摂取した後の口臭
たばこによる口臭

口臭を防ぐにはどうしまひょ?


こまめに歯磨きをして虫歯や歯槽膿漏にならないように心掛けるのが一番です。歯と歯茎だけではなく舌もブラッシングすると口臭予防に効果的です。
食事の際に口臭を消してくれる作用があるレモン、梅干、緑茶、紅茶、コーヒー等を取り入れたり、口の中の食べ物のカスを取り除いてくれるセロリ、レタス等を摂取しましょう。体調によってはヨーグルトが口臭を防いでくれることもあります。

2006/08/29

皮膚病にかかったの?どこで陽射しを浴びて来たの?

皮膚病in summer


皮膚の熱傷は知らず知らずのうちに起こります。特にこの夏のシーズン、
過度に紫外線に照らされると発症し易くなります。
軽く腫れたり、極端な場合は水泡が出来る場合もあります。

皮膚病にならないために気をつける!


・午前10時~午後2時の日差しの強い時間の外出を避ける
・日焼け止めクリームや乳液を塗る
(SPFが15以上、PA+以上のものを選びましょう。)
・又、日焼け止めクリーム・乳液は少なくとも2時間ごとに塗りましょう!

日焼けしちゃったぁぁ(泣)!


肌の火照りを抑えてくれる「カーマインローション」を日焼けした場所に
たっぷりと塗りつけます。

カーマインローションの成分:
水,グリセリン,ミネラルオイル,ワセリン,DPG,テトラオクタン酸ペンタエリスリチル,
セトステアリルアルコール,ステアリン酸グリセリル(SE),水添牛脂,マイクロクリスタリンワックス,ポリソルベート60,メトキシケイヒ酸オクチル,アミノ酸エステル-2,ステアリン酸,ベヘン酸,水添パーム核油,ステアリン酸ナトリウム,ベヘン酸ナトリウム,カルボマーナトリウム,ジブチルヒドロキシトルエン,パラベン,香料

2006/08/27

糖尿病とは?おしっこに砂糖がまじってるの?

糖尿病ってどんな病気なの?


インスリン(インシュリン)と呼ばれるすい臓から分泌されるホルモンの
働きが弱くなる為に起こる病気です。インスリン(インシュリン)は、
血液の中のブドウ糖(栄養分)を細胞に送り込む働きをします。

糖尿病にはどんなことが原因でなってしまうの?


・先天性の体質(遺伝)
・暴飲暴食
・過度のストレス
・運動不足、肥満
・感染症

糖尿病によく見られる症状


・喉の渇き
・頻尿
・慢性的に空腹感が持続する
・急激にやせる
・性欲後退、月経不順、インポテンツ
・ものが見えにくくなる(網膜症)
・手足がしびれる(神経障害)
・足がむくむ、尿に蛋白がでる(腎臓症)

2006/08/25

熱中症・熱射病・日射病を予防を呼ぼう

熱中症(熱射病・日射病)とは?


熱中症とは体温が40℃を超えた高熱状態になり、
・思い通りに動けなくなる
・体が重たくなり力が入らなくなる
・手足の痙攣
・吐き気
・「キーッ」と耳の中で音が響く
・失神
・意識障害
・ショック死
これらの症状を発症します。

ではなぜ体温が40℃になってしまうのか?


人間の体の60%以上が水分です。
この水分が、
・不要物の排泄
・体温調節
・酸素や栄養素の循環
などの重要な働きをしています。

ところが、炎天下に激しい運動をしてしまうと
体内の水分が大量に失われてしまいます。
体重のたった3%の水分が失われただけで
上記の大切な役割を果たせなくなると言われています。

熱中症(熱射病・日射病)を予防する


・夏場の暑い時期に激しい運動をする場合は常に水分を携帯する
・帽子をかぶるように心がける
・首を守る為にタオルをかける
・吸湿性、通気性のよい素材の軽装にする

万一、熱射病になった時は?

・少しだけ塩分を加えた水を少しずつ飲む
・電解質(スポーツドリンク)の補給
・痙攣が起きた場所を冷やし、軽くストレッチをする
・脚を高くして寝かせ、手足の末梢からマッサージをする
・救急車を呼ぶ

2006/08/24

水虫?私がぁ?そっっっそっっんなわけ・・・水虫ぃ!

水虫って足だけじゃないんだ!


水虫は「白癬菌」によって発症します。
足の水虫・・・足白癬(いわゆる水虫)
頭の水虫・・・頭部白癬(シラクモ)
体の水虫・・・体部白癬(タムシ)
手の水虫・・・手白癬(手の水虫)
股の水虫・・・股部白癬(インキンタムシ)
爪の水虫・・・爪白癬(爪の水虫)

水虫って本当にうつるの?


水虫は「白癬菌」によって発症します。
水虫ではない人の足に白癬菌が取り付くことによって
水虫の発生の可能性が高くなります。
仮に身近な人が水虫であっても常に靴下を履いている、
あるいはスリッパを履いていれば白癬菌をばらまく機会が
少ないので水虫を感染させられる危険性は少ないでしょう。

特に湿気の多いバスマットには注意が必要です。

水虫に種類が多いのはわかったけどなぜ足が多いの?


白癬菌はカビの仲間です。カビはたんぱく質を栄養源として
増殖しています。「たんぱく質=角質」。人間の皮膚のいたる
ところにたんぱく質(角質)がありますが特に足の裏の角質は
他の部位に対して数倍~数十倍の厚みがあります。
白癬菌にとって私たちの足の裏は格好の繁殖場なのです。

水虫を時間をかけずに治したい!

残念ながら水虫を治すには「ビホナゾール」に代表される
水虫治療薬を毎日欠かさず2カ月間、根気良く塗りつけて
下さい。途中で治ったと思っても2カ月間は塗り続けるこ
とが完治への近道です。
インターネット上には間違った水虫治療法が多数見つかりますが
以下にあげるような治療法はかえって症状を悪化させたり
皮膚をただれさせたり、傷つけたりしますので実行しないで下さい。
酢漬療法
銅線療法
米糠療法
緑茶療法
温熱療法
アロエ療法
生味噌療法
しょうが療法
にんにく療法
クレゾール療法
ヨードチンキ療法
杉の葉いぶし療法

2006/08/23

胃もたれ?昨日どんだけ飲んだんよぉ?

胃もたれ


胃もたれは、激辛香辛料などの刺激物の摂取、暴飲暴食などで胃の消化作用のバランスの不均衡によってもたらされます。最近では、薬の取りすぎによる副作用による胃もたれも増えてきています。こうした刺激物摂取、暴飲暴食、薬の副作用などで胃の働きが弱くなり胃酸の分泌が少なくなります。こうして胃もたれが起こります。

胃もたれに効くツボ


巨闕(こけつ)・・みぞおちの中央で胸骨の下端から指3本分下
足三里・・・・・向こうずねの外側で、ひざ下へ指4本分下がったところ
中院(ちゅうかん)・天枢(てんすう)など

胃もたれ時のげっぷは臭い?


げっぷは、食べ物とともに飲み込んだ空気が食道へ逆流して起こります。
基本的には空気だけですので無臭です。
しかし、胃に異常がある時のげっぷには胃液や発酵したガスが含まれ
不快なにおいを伴います。

胃もたれを防ぐには?

生活を改善させるのが一番の近道です。胃を休ませ、刺激が少なく消化の良いものをよく噛んで食べたり、日頃から規則正しいストレスの少ない生活を心掛けましょう。
喫煙は胃の粘膜を弱めるためよろしくありません。

2006/08/22

筋肉痛!肩こりって筋肉痛なの?

筋肉痛の種類


急性・・・久々の運動や長時間の運動によって起こる痛み
慢性・・・肩こり

筋肉痛が起こる原因


筋肉の疲労
筋肉が必要とするエネルギーが足りなく、運動によって生産された乳酸を処理しきれない

筋肉の損傷
運動が原因で筋肉繊維や結合組織である筋膜・腱が傷つく

筋肉痛の予防・ケア


本番前に十二分に準備運動をする
特にストレッチで筋肉を伸ばす・ほぐす
運動直後も急に運動を止めず、ストレッチをしながら徐々に動きを少なくしてゆく
入浴・マッサージ・温湿布・アロマテラピー
場合によっては冷湿布で炎症を抑えてからゆっくりと温める

2006/08/20

花粉症? 鼻がムズムズするんでぁぁぁぁっくしゅん!

花粉の種類と飛散時期


スギ(2月中旬-5月初旬)
オオバヤシャブシ(2月下旬-3月下旬)
ネズ(4月下旬-5月下旬)
シラカンバ(4月下旬-6月下旬)
カモガヤ(4月下旬-7月初旬)
ブタクサ(8月初旬-10月中旬)
カラムシ(8月下旬-10月初旬)
ヨモギ(8月初旬-10月中旬)

花粉に触れないようにするには?


掃除はぞうきんがけ
布団は屋内干し
洗濯物も屋内干し
掃除は窓を閉めて
掃除機の本体は部屋の外に
極力外出を控える
帰宅したらうがい&洗顔&手洗い

花粉症の症状を軽減してくれるかも?


ヨーグルトで腸の働きを活性化
納豆・味噌・醤油・ぬか漬け・酒かす等、発酵食品で腸の環境を改善
しその葉で体内から体を温める
かりんがのどの炎症を抑えてくれる



しそジュース「ビエンナーレ」
しそジュース

バナジウム

2006/08/19

腰痛になる年頃・・・ぎっくりがっくり

腰痛の原因


・脊椎や骨盤などの骨や腹筋・背筋などの筋肉の異常で起こる腰痛
・胃、腎臓、脾臓の炎症性の疾患、尿路結石、腹部大動脈瘤、子宮内膜症、腹部や腰部の腫瘍など内臓疾患から起こる腰痛
・ストレス、心身症、ヒステリー、うつ病など精神的なものが原因で起こる腰痛

腰痛を予防するには


・同じ姿勢を長時間続けない(良好な姿勢でも長時間続けることは負担)
・良い姿勢(脊椎の自然なS字カープを保ちましょう)
・腹筋や背筋を強くして背骨を支える
・腕の力だけで物を持ち上げない
・腰をひねったままで動作しない
・ひざ関節や股関節を使う

2006/08/17

頭痛が痛い?頭痛がする!

頭痛に襲われた時の薬に頼らない対処法


片頭痛を和らげる飲み物、食べ物


・緑黄色野菜(マグネシウム、ビタミンB2)
・コーヒー
・玄米、大豆、ひじき、黒豆、わかめ、セロリ、アーモンドなど

片頭痛を起す可能性のある飲み物、食べ物


・アルコール類(赤ワイン)
・チョコレート
・チーズ
・ハム、ソーセージ
・ダイエット甘味料
・うま味調味料(グルタミン酸ナトリウム)

インターネットショップ ナンバーワンの安さに挑戦!

激安!家電のタンタンショップです。


頭痛を和らげる体操


・肩の上げ下げ
・首を左右に倒す
・イスに座って前屈、後屈

頭痛にならない為に枕チェック


・中の詰め物はバランスよく入っていますか?
・頭の部分が凹みすぎていませんか?
・枕が不自然に高すぎませんか?
・枕が小さすぎませんか?(頭がきちんと乗っかっていますか?)

ツボ


・天柱
・風池
・百会
・肩井
・頷厭
・足臨泣




レーシックQ&A

2006/08/16

痛風???まさかねぇ!

痛風になるとどんな症状が起きるの?


足の親指の関節(付け根の部分)が赤く腫れます。
非常に激しい痛みが伴い、中には2,3日歩けなくなる方もいるようです。

痛風に苦しんだ著名人


レオナルド・ダ・ビンチ
アレクサンダー大王
フリードリヒ大王
ミケランジェロ
スタンダール
フランクリン
モーパッサン
クロムウェル
カルロス五世
ヘンリー七世
ルイ十四世
ドレイデン
ハミルトン
ニュートン
ダーウィン
ミルトン
ルター
ダンテ
ゲーテ

痛風かな?やばい!っと勘違いするかも知れない病気


変形性腰椎症による足の痛みやしびれ
慢性関節リウマチ
回帰性リウマチ
変形性骨関節炎
外反母趾
爪周囲炎
蜂窩織炎
偽痛風
捻挫

性別による痛風の発生率

男性:女性=98:2 血清尿酸値の違い



日本経済新聞掲載の保険比較サイト「保険モール」








資料請求が熱い!

2006/08/13

いますぐキャッシング プリーバ

審査から入金まで最短25分であなたの銀行口座に振り込まれる!
即日ご融資はネットローンのプリーバ 実質年率9.7%~23.0%


プリーバ


急いでいるお客様にぴったりなキャッシングサービス。
平日午前9時から12時は、プリーバ【いますぐキャッシング】をご利用下さい。


ご融資可能か今すぐメールでお知らせします《実質年率9.7%~》

2006/08/12

愛犬・愛猫サイト

犬も熱中症にかかるようです。

しかも人間よりも熱中症にかかりやすいそうです。

人間は汗を出して体温を下げることが可能ですが、汗腺が発達していない犬は
口であえいで、空気を出し入れすることで体温を下げようとします。

この暑い時期に空気の出し入れだけで体温を下げることが難しいのは想像できますね。

では万一、愛犬が熱中症にかかった場合はどうするのか?



下のサイトで無料で熱中症の対処法の冊子がもらえます。
       ↓ ↓ ↓
ペット情報誌「ドクターズアドバイス ペピイ」

2006/08/10

アンパンマン いっしょにうたおうアンパンマン

それいけ!アンパンマンから人気アンパンマンソングから童謡まで楽しめる新アイテム、「いっしょにうたおう!アンパンマン」の登場です!全15曲でカラオケがさらに楽しくなる「一緒に歌ってくれる機能」搭載!クイズやごあいさつまで楽しむことができます。


私の姪っ子の「あかり」ちゃんは大のアンパンマン好きです。
アンパンマンのテーマソングが流れると体を左右に揺らしながら一緒に歌い始めます^^

近所のTUTAYAにアンパンマンのレンタルDVDを借りに行った時、アンパンマンのDVDが全て貸し出し中で悲しそうな顔をしましたが、しっかりと「けろけろけろっぴ」のDVDを抱えていました(笑)

2006/08/03

ウイルスセキュリティZERO



新発売の「ウイルスセキュリティZERO」(3,970円税込)は、年間更新料が0円の画期的なウイルス対策ソフトです。面倒な更新手続きが必要なく、パソコンやOSを買い替えてもずっと使えます。

2006/08/02

テレビショッピングでフライパンと鍋を買う




料理番組の料理って「とっても×3」美味しそうにみえるのは何故???

タレントさんの演技のせいでは無いことは確かやけどね^^

2006/08/01

記憶力低下:脳を鍛えるおもちゃ

脳を鍛えるおもちゃ
楽しく能力・精神力を使って脳を鍛えましょう!!

近頃、記憶力が弱くなっていませんか?
簡単な漢字テストや暗算をするだけでも記憶力は維持されるそうです。
コンビニやスーパーで買物をする時に合計金額を暗算するようにするなど
普段の生活の中で自然と頭を使うことを取り入れて見てはいかがでしょうか?


トイザらス・オンラインショッピング